顧問 湯浅邦弘 大阪大学大学院教授
町泉寿郎
二松學舍大學教授
鈴木正崇
慶應義塾大学名誉教授
林淳
愛知学院大学教授
細井浩志
活水女子大学教授
赤澤春彦
摂南大学准教授
奈良場勝
国際日本文化研究センター共同研究員
濱口昭宏
医学統合研究会代表
部会長
藤掛正史
中央政策研究所
事務局長
安藤貢
中央政策研究所
目的
近年、全国の市町村で「六曜は前時代的な迷信で、人権問題の解決を阻むものとの指摘がある」とし、六曜が記載されたカレンダーは、自治体の配布物としては好ましくないと判断する事例が相次ぎました。しかし六曜は日本文化に根ざしたものであり、「前近代的迷信」と一言でかたづけられる問題ではないと考えられます。
また暦は日本文化そのものであり、日本の暦の変遷史を理解することは日本文化を理解する手助けとなります。2020年に開催する予定であった東京オリンピックではサマータイムの導入案も検討されましたが、日本の暦の変遷史を学ぶことは大変に意義があります。
現在の日本は、震災などの社会情勢も加わり、いまだに学校や職場での精神疾患や自殺者は減少せず、深刻な社会問題となっています。「東洋の古典」は大自然の理から発生したものであり、人の生き方に影響を与えてきたものです。今こそ現実社会に生きる知恵を東洋思想に学ぶ時と考えます。
東洋思想研究部会 学術賞 表彰
2021年度 東洋思想研究会学術貢献賞
大阪大学大学院 湯浅邦弘教授
『儒教の名句―「四書句辨」を読み解くー上巻・下巻(2020・2021汲古書院)』

2020年度 東洋思想研究会学術貢献賞
二松學舍大学文学部 町泉寿郎教授
『渋沢栄一は漢学とどう関わったか「論語と算盤」が出会う東アジアの近代(2017ミネルヴァ書房)』

2019年度 東洋思想研究部会 学術貢献賞
日本大学文理学部中国語中国文化学科 舘野 正美 教授
『中国医学と日本漢方(2014岩波書店)』
https://www.chs.nihon-u.ac.jp/kenkyu/2019-11-08/13725/

「東洋思想研究部会セミナー」の実施
2022年4月日22(金)「第15回 東洋思想研究部会セミナー」
オンライン
講師:濱口昭宏 医学統合研究会代表「筮具の歴史」
2022年4月8日(金)「第14回 東洋思想研究部会セミナー」
オンライン
講師:濱口昭宏 医学統合研究会代表「周易概論」
2021年4月28日(水)「第13回 東洋思想研究部会セミナー」
衆議院第一議員会館 地下1階第4会議場
講師:奈良場勝 国際日本文化研究センター共同研究員「近世易学研究の方向性〜大雑書の易をめぐる書林のうごき」
2021年3月30日(火)「第12回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第2会議室
講師:奈良場勝 国際日本文化研究センター共同研究員「八卦という多面的な易占術〜単なる暦ではない古暦」
2020年2月19日(水)「第11回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第3会議室
講師:赤澤春彦 摂南大学准教授「陰陽道 安倍晴明の伝承と展開」
2019年4月24日(火)「第10回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第二議員会館 地下1階第3会議室
講師:細井浩志 活水女子大学国際文化学部教授「大化から令和までの日本の元号と暦(織田信長の改暦事件)」
2019年3月20日(水)「第9回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第4会議室
講師:林淳 愛知学院大学教授「天地明察の人 渋川春海と貞享暦」
2018年11月14日(水)「第8回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第4会議室
講師:町泉寿郎 二松學舍大学教授「近世近代の儒教史からみた渋沢栄一の道徳経済合一論」
2018年9月5日(水)「第7回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第4会議室
講師:舘野正美 日本大学文理学部教授「中国古代における人間と運命(孔子・孟子・老荘と易)」
2018年4月24日(火)「第6回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第6会議室
講師:鈴木正崇 慶應義塾大学名誉教授「修験道と山岳信仰」
主催 公益社団法人日本易学連合会
2017年7月12日(水)「第5回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第4会議室
講師:朱麗華 公益社団法人日本易学連合会理事
大仏竜鳳 公益社団法人日本易学連合会おおさか副支部長
主催 公益社団法人日本易学連合会
2017年4月19日(水)「第4回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第6会議室
講師:野村周石 公益社団法人日本易学連合会庶務理事
松本哲生 公益社団法人日本易学連合会理事
主催 公益社団法人日本易学連合会
2016年9月20日(火)「第3回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第4会議室
講師:藤懸庚汪 公益社団法人日本易学連合会専務理事
野村周石 公益社団法人日本易学連合会庶務理事
主催 公益社団法人日本易学連合会
2016年4月22日(金)「第2回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第4会議室
講師:井上湖悠 公益社団法人日本易学連合会副理事長
藤懸庚汪 公益社団法人日本易学連合会専務理事
主催 公益社団法人日本易学連合会
2016年2月25日(木)「第1回 東洋思想研究部会セミナー」 衆議院第一議員会館 地下1階第4会議室
講師:上島慶晃 公益社団法人日本易学連合会副理事長
藤懸庚汪 公益社団法人日本易学連合会専務理事
|